無断転載,直リンクは一切禁止です。
★Do not steal the paintings!
★Non rubare i dipinti!
★Ne pas voler la peinture!
★Не кражи картин!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は萩に行ってまいりました!
台風一過・・・というか温帯低気圧になったおかげで「こりゃ絶対晴れるぜ!」と、思っていたらすこぶる快晴。焼ける、非常に焼ける。
うーん、でも日光にあたらなすぎると骨も弱くなるしなぁ・・・
と、自分を慰めておりました(笑)。
長州人は少々鼻が高いと聞いたことがあったので、苦い思いをしたりしないだろうか?と思っておりましたが、いやはやいやはや。皆さん凄く親切!どっさりとパンフレットをくれたり、丁寧に道を案内してくださったり、テクテク歩いているだけで「ご旅行ですか?気をつけて!」と声をかけてくださったり。
何?ここってちょっと秋月的にみんなフレンドリー?
(私の中では歩いているだけで町の人たちが挨拶してくれる秋月が一番好き)
歴史上の人物の家も巡ってみたのですが、解説員の人たちが建造物の説明をしたくてしたくて目がキラキラしていました。あー、これってあれだよなぁ、自分の町を誇りに思ってるんだろうなぁ。いいなぁ、私も歴史建造物の近くに住んでいたら、休みの日はボランティアで解説員になってみたいもん。と、ちょっと羨ましかったです。
写真は後日あげますね、
萩はとてもよいところでしたよ。
落書き~というか、おととい夢に「進撃の巨人」が出てきて、超(?)推理かましていたので描いてみました。

加えて、このサロメというプラント内では人類の優秀遺伝子の凝縮実験みたいなモノが行われていて(巨人に襲われるという状況でサバイバルレースされた人類は、優秀な種を残す的な感じ。だから訓練兵で上位の人間は一番安全なシーナの中にいて、種の保存をしている)、それを外の人間が求めている。で、ゲームクリア後でいらない人間は巨人に改造されて他のサロメに送り込まれるとか(エコですね/ぉぃ)、まったくもって救いようのない夢を見ました。
後で考えたのはプラントに送り込まれている人間の遺伝子は他のサロメが所有しているものと全て同じで、あっちのエレンとこっちのエレン、そっちにもエレンと各プラントに各エレンがいたら、怖いなぁと思ってみたり。
ま、一つの仮説みたいなもんですかね?
台風一過・・・というか温帯低気圧になったおかげで「こりゃ絶対晴れるぜ!」と、思っていたらすこぶる快晴。焼ける、非常に焼ける。
うーん、でも日光にあたらなすぎると骨も弱くなるしなぁ・・・
と、自分を慰めておりました(笑)。
長州人は少々鼻が高いと聞いたことがあったので、苦い思いをしたりしないだろうか?と思っておりましたが、いやはやいやはや。皆さん凄く親切!どっさりとパンフレットをくれたり、丁寧に道を案内してくださったり、テクテク歩いているだけで「ご旅行ですか?気をつけて!」と声をかけてくださったり。
何?ここってちょっと秋月的にみんなフレンドリー?
(私の中では歩いているだけで町の人たちが挨拶してくれる秋月が一番好き)
歴史上の人物の家も巡ってみたのですが、解説員の人たちが建造物の説明をしたくてしたくて目がキラキラしていました。あー、これってあれだよなぁ、自分の町を誇りに思ってるんだろうなぁ。いいなぁ、私も歴史建造物の近くに住んでいたら、休みの日はボランティアで解説員になってみたいもん。と、ちょっと羨ましかったです。
写真は後日あげますね、
萩はとてもよいところでしたよ。
落書き~というか、おととい夢に「進撃の巨人」が出てきて、超(?)推理かましていたので描いてみました。
加えて、このサロメというプラント内では人類の優秀遺伝子の凝縮実験みたいなモノが行われていて(巨人に襲われるという状況でサバイバルレースされた人類は、優秀な種を残す的な感じ。だから訓練兵で上位の人間は一番安全なシーナの中にいて、種の保存をしている)、それを外の人間が求めている。で、ゲームクリア後でいらない人間は巨人に改造されて他のサロメに送り込まれるとか(エコですね/ぉぃ)、まったくもって救いようのない夢を見ました。
後で考えたのはプラントに送り込まれている人間の遺伝子は他のサロメが所有しているものと全て同じで、あっちのエレンとこっちのエレン、そっちにもエレンと各プラントに各エレンがいたら、怖いなぁと思ってみたり。
ま、一つの仮説みたいなもんですかね?
PR
ほほほ、買ってしまいました、ヨナナス♪楽しいですね、こいつぁ♪
ヨナナスとはなんぞや?
簡単に言えば冷凍フルーツだけで作るアイスクリームメーカー。普通、アイスクリームといえば牛乳などをベースに砂糖や色々入っているものですが、ヨナナスはフルーツだけで作てしまう。それじゃ滑らかにならないやん、と思われそうですが、製造過程で空気を含むので、これがなんともいえず滑らかに仕上がる。
本日、それが届いたので早速、バナナと桃で作ってみたのですが、噂に違わぬ滑らかさ&そして穿り出さないと中に大半が残っているという不便さ(笑)。でも、これおいしいですね。ダイエットに・・・っていう人もいるけれど、フルーツって果糖があるから、そんなに期待できないだろうけれど、脂肪分がない分気休めぐらいにはなるんじゃなかろうか?
後輩が冷凍イチゴをおつかいしてくれるらしいので、明日はこいつで楽しんでみようと思います。
に、しても、昨日、賃貸の管理会社から電話がきて「お隣で幼児虐待の疑いはないですか?」と聞かれました==;。うん、隣の人は小さいお子さんが二人いるけれど、そりゃたまには叱っている声もするが、あれは普通ぐらいだと思う(基準:我が姉のがもっと酷いし)。それよりか多分階上のどこかわからないけれど、そっちの部屋のほうで虐待があってるんじゃないかと思う(たまに女の人が泣き叫んでるから、あれはDVかな?)。家賃が下がって入ってきた人なんじゃないかなぁ、と思うけれど、どこの人かわからないので連絡のしようがなかったから、丁度よかったです。そのことを管理会社の人に報告し、また、今後も気にかけてみようと思います。が、基本チキンなのでそこは期待しないで欲しいところであったり。
やっぱ、怖いし、うん。
静かに暮らして欲しいものですね。
アルミンできましたー!

マジで生き残ってくれ、アルミン!
ヨナナスとはなんぞや?
簡単に言えば冷凍フルーツだけで作るアイスクリームメーカー。普通、アイスクリームといえば牛乳などをベースに砂糖や色々入っているものですが、ヨナナスはフルーツだけで作てしまう。それじゃ滑らかにならないやん、と思われそうですが、製造過程で空気を含むので、これがなんともいえず滑らかに仕上がる。
本日、それが届いたので早速、バナナと桃で作ってみたのですが、噂に違わぬ滑らかさ&そして穿り出さないと中に大半が残っているという不便さ(笑)。でも、これおいしいですね。ダイエットに・・・っていう人もいるけれど、フルーツって果糖があるから、そんなに期待できないだろうけれど、脂肪分がない分気休めぐらいにはなるんじゃなかろうか?
後輩が冷凍イチゴをおつかいしてくれるらしいので、明日はこいつで楽しんでみようと思います。
に、しても、昨日、賃貸の管理会社から電話がきて「お隣で幼児虐待の疑いはないですか?」と聞かれました==;。うん、隣の人は小さいお子さんが二人いるけれど、そりゃたまには叱っている声もするが、あれは普通ぐらいだと思う(基準:我が姉のがもっと酷いし)。それよりか多分階上のどこかわからないけれど、そっちの部屋のほうで虐待があってるんじゃないかと思う(たまに女の人が泣き叫んでるから、あれはDVかな?)。家賃が下がって入ってきた人なんじゃないかなぁ、と思うけれど、どこの人かわからないので連絡のしようがなかったから、丁度よかったです。そのことを管理会社の人に報告し、また、今後も気にかけてみようと思います。が、基本チキンなのでそこは期待しないで欲しいところであったり。
やっぱ、怖いし、うん。
静かに暮らして欲しいものですね。
アルミンできましたー!
マジで生き残ってくれ、アルミン!
今回、ぶらり一人旅に行こうと色々と雑誌を漁っていたのですが、今のところ九州はほとんど行きつくした感があるので、本州に上ってみようかと思っています。
本州・・・昔、大阪にいたので、この時はよく京都のほうをぶらぶらしてたなぁ・・・。でももっと突っ込んで旅をすればよかった。
どこに行くにしても日帰りが基本で、移動手段は自転車か歩きか電車かバス。色々と考えて、今回は萩に行こうと決めました。丁度、大河ドラマも幕末ですし(ミッチーの桂小五郎はちょっと優しすぎやしないか?だが反町の大山役は骨太でいい感じですな)、波に乗るのも悪かぁないですね。
問題は萩に着いてから歩くか、バスに乗るか、チャリを持って行くかだな;
折り畳み自転車を持っているのでそろそろこいつに活躍してもらいたい。ただ、梅雨の時期なので雨が降ったらと思うと、だめかなぁとも思う。さて、どうしましょうかね?
今度はアルミンを描くだよ。

今週のアルミンは熱かった!結構アルミンは名セリフが多い。進撃の巨人はよく人が亡くなるので、気にかけていると次のページでは体が半分になってたりするから、心が折れそうになる(T△T<ペトローーー!!!)。だからこそ、心にきざまれるんでしょうけれども、アルミンが死んだら、さすがに泣くわな。ヒルルクが爆死した時以来に泣くわな、絶対。
本州・・・昔、大阪にいたので、この時はよく京都のほうをぶらぶらしてたなぁ・・・。でももっと突っ込んで旅をすればよかった。
どこに行くにしても日帰りが基本で、移動手段は自転車か歩きか電車かバス。色々と考えて、今回は萩に行こうと決めました。丁度、大河ドラマも幕末ですし(ミッチーの桂小五郎はちょっと優しすぎやしないか?だが反町の大山役は骨太でいい感じですな)、波に乗るのも悪かぁないですね。
問題は萩に着いてから歩くか、バスに乗るか、チャリを持って行くかだな;
折り畳み自転車を持っているのでそろそろこいつに活躍してもらいたい。ただ、梅雨の時期なので雨が降ったらと思うと、だめかなぁとも思う。さて、どうしましょうかね?
今度はアルミンを描くだよ。
今週のアルミンは熱かった!結構アルミンは名セリフが多い。進撃の巨人はよく人が亡くなるので、気にかけていると次のページでは体が半分になってたりするから、心が折れそうになる(T△T<ペトローーー!!!)。だからこそ、心にきざまれるんでしょうけれども、アルミンが死んだら、さすがに泣くわな。ヒルルクが爆死した時以来に泣くわな、絶対。
仕事のサイクルなのですが、二ヶ月交代で早出と遅出を繰り返すわけなのですよ。
で、先月までは遅出だったので今月から早出をしております。また以前の早出の時はwiifitを家でやっていたので、外に出ることはなく、計算すると3ヶ月ほどは早出の時間でウォーキングをしていないことになります。(遅出の時は夜にウォーキングしてました)で、
そろそろ、あの付きまといのおっさんも消えてるべ♪
と、楽観してでかけたわけですよ。調子もよかったし、ウォークマンから流れてくるのはおいらの大好きなウルフルズの「バカサバイバー」。歌うよね、そりゃ歌うわ。ノリノリで歩いていたら、左後方で不審な影がちらつく。よもや・・・。
いやがったーーーーーー!!!!!!!
しかもずっと話しかけていたらしい。私が気付いたことに驚いておりました。ここで選択肢は「叫ぶ」「怒る」「警察を呼ぶ」「逃げる」のカードが出てきたわけですが、チキンな私は結果として「無視する」を選択。すると、追いかけてくる追いかけてくる。だけれども、私はここでマーラの誘惑ですら跳ね返した仏陀の境地を再現するべく(ぉぃ)無視、無視、無視ーーーー!!!気が付いたらいなくなっていました。やぁ・・・怖いよ、マジで。
次にあったらどうしようかと思いますが、ここは一つ警察を呼んだほうがよいのでしょうねぇ・・・。本当、意思疎通の出来ない人間って怖いわぁ・・・・。
仕上げました♪

進撃の巨人のミカサです。ヒロインなのかヒーローなのか・・・?でも、彼女の芯の通った感じは凄く好きです。幸せになってほしいですねぇ。
で、先月までは遅出だったので今月から早出をしております。また以前の早出の時はwiifitを家でやっていたので、外に出ることはなく、計算すると3ヶ月ほどは早出の時間でウォーキングをしていないことになります。(遅出の時は夜にウォーキングしてました)で、
そろそろ、あの付きまといのおっさんも消えてるべ♪
と、楽観してでかけたわけですよ。調子もよかったし、ウォークマンから流れてくるのはおいらの大好きなウルフルズの「バカサバイバー」。歌うよね、そりゃ歌うわ。ノリノリで歩いていたら、左後方で不審な影がちらつく。よもや・・・。
いやがったーーーーーー!!!!!!!
しかもずっと話しかけていたらしい。私が気付いたことに驚いておりました。ここで選択肢は「叫ぶ」「怒る」「警察を呼ぶ」「逃げる」のカードが出てきたわけですが、チキンな私は結果として「無視する」を選択。すると、追いかけてくる追いかけてくる。だけれども、私はここでマーラの誘惑ですら跳ね返した仏陀の境地を再現するべく(ぉぃ)無視、無視、無視ーーーー!!!気が付いたらいなくなっていました。やぁ・・・怖いよ、マジで。
次にあったらどうしようかと思いますが、ここは一つ警察を呼んだほうがよいのでしょうねぇ・・・。本当、意思疎通の出来ない人間って怖いわぁ・・・・。
仕上げました♪
進撃の巨人のミカサです。ヒロインなのかヒーローなのか・・・?でも、彼女の芯の通った感じは凄く好きです。幸せになってほしいですねぇ。
よくわかりませんが、ちょいとバタバタしています。(休みでも仕事の電話がかかってくるぐらいに)
もうすこし時間の使い方を考えなければいけませんね。
でも、今日は久々に落書きがしたかったので、ガリガリしておりました。

エレーン♪進撃の巨人はとあるサイトさんで初期から「おもしろい」と紹介されていて知っていましたが、人が食べられる、ということで読まずにここまでやってきました。が、今回のブームにのって読んでみたら、これが凄く面白い。でも怖い。主人公に未来があるのかという不安と、それでも少しずつ前進して行こうとする人類と、教会か王が隠し持つ何かが気になって、ワクワクがとまらない(笑)。雰囲気はちょいとパンプキンシザーズに似てるかな?(あれは軍事モノだけど)
時間の発売が楽しみだ♪
もうすこし時間の使い方を考えなければいけませんね。
でも、今日は久々に落書きがしたかったので、ガリガリしておりました。
エレーン♪進撃の巨人はとあるサイトさんで初期から「おもしろい」と紹介されていて知っていましたが、人が食べられる、ということで読まずにここまでやってきました。が、今回のブームにのって読んでみたら、これが凄く面白い。でも怖い。主人公に未来があるのかという不安と、それでも少しずつ前進して行こうとする人類と、教会か王が隠し持つ何かが気になって、ワクワクがとまらない(笑)。雰囲気はちょいとパンプキンシザーズに似てるかな?(あれは軍事モノだけど)
時間の発売が楽しみだ♪
ようやく、なんとなーく会社が持ち直したっぽいです。
でも、、今月末がちょっとした正念場だけれどね
潰れはしないでしょうが、大きい取引先がなくなったのと、社長が新しい工場に手を出そうとしていることがネックで気がかり。極端に忙しいときと暇なときが入れ替わり立ち代りなので、精神的に参っております。
で、金銭的に自分自身も引き締め状態になっているため、本日などはハギレを縫い縫いしてシュシュを作ってみたり・・・。今日だけで8個出来上がったですが、こんなにあっても仕方ないなぁと我ながら呆れてしまいました(笑)。
それでも、今週末は母が退院するんだ♪
長かったですねぇ。今は杖一つで歩ける状態にまでなりました。重い荷物とか長時間の歩行は出来ませんが、まぁ、一歩ずつです。甥っ子も国立の高専に受かりましたし、前向きな話もチラホラございます。
桜も咲いているんだ、前向きに行こうってやつですよ♪
指しあたって、今年はどこに花見に行こうかな?開花が凄く早いから油断していたら終ってしまうやね。急いで計画を練らねばなりますまい。
本当はこの描き方は辞める予定だったんですけどね。

やっぱり辞められないようです。トリブラのリリスさんを描いております。
でも、、今月末がちょっとした正念場だけれどね
潰れはしないでしょうが、大きい取引先がなくなったのと、社長が新しい工場に手を出そうとしていることがネックで気がかり。極端に忙しいときと暇なときが入れ替わり立ち代りなので、精神的に参っております。
で、金銭的に自分自身も引き締め状態になっているため、本日などはハギレを縫い縫いしてシュシュを作ってみたり・・・。今日だけで8個出来上がったですが、こんなにあっても仕方ないなぁと我ながら呆れてしまいました(笑)。
それでも、今週末は母が退院するんだ♪
長かったですねぇ。今は杖一つで歩ける状態にまでなりました。重い荷物とか長時間の歩行は出来ませんが、まぁ、一歩ずつです。甥っ子も国立の高専に受かりましたし、前向きな話もチラホラございます。
桜も咲いているんだ、前向きに行こうってやつですよ♪
指しあたって、今年はどこに花見に行こうかな?開花が凄く早いから油断していたら終ってしまうやね。急いで計画を練らねばなりますまい。
本当はこの描き方は辞める予定だったんですけどね。
やっぱり辞められないようです。トリブラのリリスさんを描いております。
この前から、会社の中でちょっと不穏な空気が漂っていたのですが、どうも噴火したっぽいです。
去年入った新人さんがどうもまだ学生気分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ、私がずっと黙っていたのが原因だと思うのですよ。私は背が高いうえにちょい威圧的なものがあるので、出来れば後輩さんに注意してもらう方向がよいだろうと、大きい失敗以外では注意をしてこないでおりました。今まではそれでよかったのですが(多分、それまでの後輩が飲み込みの早い子ばかりだったんだと思う)、今回の子はそれでは駄目だったようです。
で、後輩達が「怒ってくれーー!!!!」と言ってまいりました。こういうの、初めてだわ。
内容を聞いてみると、私が思っている以上にひどい有様だったらしい。うーん。
明日の朝にでも雷を落とそうと思っていたのですが、まだまだ言いたいことがあるからとLINEが後輩から飛んでくる・・・。ああ、この子ら耐えてきたんだなぁ。
こりゃ、きっちり話をせな駄目みたいやな。
泣かせるかもしれないし、もしかすると辞めちゃうかもなぁ。でも、言わなきゃいけない。覚悟を決めねば。
MHDのaquaさんを描いてみた。

「ashを食べちゃダメ」ってお願いしてる感じで描いたのですが、Pixivの投稿でこれをタイトルにすると、凄く穿ちすぎてる気がしたので、ここでこっそり書いてみた(笑)。
去年入った新人さんがどうもまだ学生気分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ、私がずっと黙っていたのが原因だと思うのですよ。私は背が高いうえにちょい威圧的なものがあるので、出来れば後輩さんに注意してもらう方向がよいだろうと、大きい失敗以外では注意をしてこないでおりました。今まではそれでよかったのですが(多分、それまでの後輩が飲み込みの早い子ばかりだったんだと思う)、今回の子はそれでは駄目だったようです。
で、後輩達が「怒ってくれーー!!!!」と言ってまいりました。こういうの、初めてだわ。
内容を聞いてみると、私が思っている以上にひどい有様だったらしい。うーん。
明日の朝にでも雷を落とそうと思っていたのですが、まだまだ言いたいことがあるからとLINEが後輩から飛んでくる・・・。ああ、この子ら耐えてきたんだなぁ。
こりゃ、きっちり話をせな駄目みたいやな。
泣かせるかもしれないし、もしかすると辞めちゃうかもなぁ。でも、言わなきゃいけない。覚悟を決めねば。
MHDのaquaさんを描いてみた。
「ashを食べちゃダメ」ってお願いしてる感じで描いたのですが、Pixivの投稿でこれをタイトルにすると、凄く穿ちすぎてる気がしたので、ここでこっそり書いてみた(笑)。