無断転載,直リンクは一切禁止です。
★Do not steal the paintings!
★Non rubare i dipinti!
★Ne pas voler la peinture!
★Не кражи картин!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とってもどうでもいい話なのですが、ウォーキングの最中梅が満開だったりするわけです。綺麗だなぁ、いいにおいだなぁと思いながら歩いていたのですが、ふと飛梅を思い出す。飛梅というのは太宰府にある梅で、菅原道真が太宰府に左遷され、それを追って飛んできたという梅。どの梅より先に花を咲かせます。思ったのですよ、それこそ左遷された状態で気落ちした上に塞ぎがちな冬を経てふと見ると梅が咲いている。ああ、春が来たのだなぁと思った瞬間の安堵感。逆に梅からすれば「春が来ましたよ。」と道真公に一番に伝えようとしているんだったら、なんて健気な子なんだろうなぁ。
いや、いかんね、年を取ると感傷的になるわね・・・T▽T
でも、そうだったら素敵ね、本当。
ようやく人物は描き終わりました。
後は背景・・・・沢山水草描くぞー!!!
PR