忍者ブログ
無断転載,直リンクは一切禁止です。 ★Do not steal the paintings! ★Non rubare i dipinti! ★Ne pas voler la peinture! ★Не кражи картин!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉は三分ってとこかな?
に、しても、佐賀県民は口調が荒いなぁ
PR
 昨今、あいふぉーんのアプリで「寝ている間、寝言などを拾う」という感じのものを落として毎日録音しているのですが、

死んだように静かに寝てる

自分がいる。寝言もいびきも歯軋りさえもない。壊れているのか?と思ったのですが、たまに拾っている音を聞いてみると、遠くで電車が動いている音に反応したようで「カタタン、カタタン」といっている。
うん、壊れているわけではないらしい。それにしても静かだな、自分。

寝言言わないかなぁ、寝言・・・

その時がちょっと楽しみだったりします【笑)。


まだこんなところ
afnoaiof.jpg










ちなみにちょっと依頼が来たのでこれもしばらくは描けないと思われます;あらら
昨日は仕事に出ていたのですが、そのあとなっぽん殿と女子会をしました♪

女子会という名の私の独演会みたいなもんだけどね・・・orz

よくしゃべる自分がいたよ;日頃は黙っていることが多いのでここぞとばかりに話し倒してしまったよ。
帰ってから「駄目じゃん自分」と反省。次回はなっぽん殿が話せるように少々落着かねばなりますまい。
また飲みにいこうね♪

昨今ツイッターで呟いているのですが「女子力」を私の中でレベル上げを考えています。メイクしかりファッションしかり。今までサボりにサボってきたので女子力より親父力が染み付きまくった私・・・。そろそろ「あんな感じだから嫁にいけないんだ」と言われる年齢(ってか、嫁には行かないけどね)。

どうせなら「なんで嫁にいけないのかしら?」

ぐらいに見てくれだけでも上げていきたいじゃない?
と、いうことでメイクの勉強とファッションの研究を開始いたしました。一年後の自分がもっと素敵になってればよいなぁと思う昨今です。


現在全体的にこんな感じ。
ksakojisou.jpg











描き終わったら主線を消す予定。うん、なんの為の線画なんだろうね?
自炊・・・とはいえ食事を作ることではなく、本の電子化のことですね。

私はIpodの中に持っている本を全て放り込もうと思っているのですが、これがとうとうメモリーの限界まで来てしまいました。
それでも半分も本の処理が終わってないんだぜ+はっ・・・・ははははは。

なんで本ばっかり買ってるんだよ・・・・orz

でも新しいIpodが買いたくても3万円がぽんと出せるはずも無い(この前自転車買ったから4万飛んだし)。
買えない、でもまだ終わらない。半分とはいえほとんど小説だから漫画に比べたらサイズは1/3と思ってもいいハズ・・・。
こうなると今まで通常に自炊していたから、サイズを縮小してスペースを空けるしかない!

ということで、サイズの圧縮とグレースケール化をして本一冊に着き2/3へとダイエットしてもらうことにしました。で、手順的には・・・(面白くないかも)

FileRenamerで今までのファイルの名前を整理する(これしないとグレースするときに順番が乱れる)

jpgOptimizerでグレースケール化&サイズの解像度を下げる

(あ、私はスキャンをjpgで行っているのでこの作業になります。PDFだったらもっと違う作業になるでしょうね)
で、2/3化に成功。この計算だと45Gあったデータが35G弱に下がるはずなので何とかなるはず。

ただ・・・・手間だな;この作業だけで何日かかるだろうか・・・?
 ウォーキングしながら思うのは、すっごく秋が深まったなぁということ。
水田では稲刈りも終わって藁の匂いが一層漂っている。
枯葉も小積み、秋の花が咲き漂っている。

「木々が秋を体感しているんだ」

といったのは「アタゴオル」のテンプラだったような気がするが、確かにその通りだねと思う。芽吹き、萌え、盛え、萎び、枯れる。四季の移ろいを表現することに得手なのは木々なのかもしれませんね。

まぁ、わたしもバッチリ老いてますけどね+

なので健康維持にもダイエット♪最大時より13kgほど軽くなりましたがあと4kgは減らしたい。確実に減る方法はやっぱりライティングだろうなぁ・・・。うん、もう一度やってみるか!頑張るぞー!

泡終了。
awasyuuryou.jpg










次に花描いて服描いて雲描いて羽根を描くです。今年中に終わらせます、多分。
向日葵を見に行って参りました!
ただ、今回は原付を手放し、折りたたみ自転車を買ってみたので、最寄りの駅まで電車に乗って、そこからチャリ♪( ´▽`)なにこの快適無敵状態。今後の旅がMAX楽しいぜ☆
まだ満開まであと少しだったので、今週末にもう一度トライするかもしれません。さの字殿でもナンパするか?ψ(`∇´)ψ
20000歩越えたどーい!!!
頭痛もとまんないよーい(T ^ T)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]